![]() |
||
|
2021ねんのことば |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021ねん12がつ |
初心忘るべからず
|
2021ねん11がつ |
子曰く、学びて時に之を習う、亦説ばしからずや。
朋有り、遠方より来る、亦楽しからずや。
人知らずして慍らず、亦君子ならずや。
|
2021ねん10がつ |
子曰わく、君子は泰かにして驕らず。小人は驕りて泰かならず。
|
2021ねん8がつ |
子貢、君子を問う。子曰わく、先ず行う、其の言は而る後に之に従う。
|
2021ねん7がつ |
孟武伯、孝を問う。子曰わく、父母は唯其の疾を之れ憂う。
|
2021ねん6がつ |
子曰わく、過ちて改めざる、是を過ちと謂う。
|
2021ねん5がつ |
子曰わく、君子は諸を己に求む。小人は諸を人に求む。
|
2021ねん4がつ |
子日わく、之を知る者は、之を好む者に如かず。之を好む者は、之を楽しむ者に如かず。
|
2021ねん3がつ |
一つのことを極め抜け
|
2021ねん2がつ |
雨垂れ石を穿つ
|
2021ねん1がつ |
子曰わく、歳寒くして、然る後に松柏の彫むに後るるを知るなり
|