ホーム > essay | 授業 > その町にあった都市空間

その町にあった都市空間

今日の3時限め、都市空間論のプレゼンはシンガポールについてだった。

その国の特徴、その国が何をウリにしようとしているのかなどなど、やはり都市計画はその土地、その町、その国にあったものでなければならない。そんな当たり前のことを再確認した。

どこでもないどこかの模型を作ってみても、それはやはりどこでもない。それをどこかに合うようにアレンジして…、という発想はやはり無理だろうと思う。どこかの都市の成功事例を他のところにもっていってもダメだろう。やはりそんな当たり前のことをいくつも確認させてくれたプレゼンだった。発表者に感謝である。

ホーム > essay | 授業 > その町にあった都市空間

カレンダー
« 2025 年 4月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
リンク
中森康之研究室
武道部
俳文学会
現象学研究会

ページトップに戻る