ホーム > 過去ログ > 2011-08-07

2011-08-07

渡辺敦雄先生講演会in湖西市

8月6日。
湖西での渡辺敦雄先生の講演会に行った。6月3日に本学で開催した講演会に来て下さっていた湖西市長夫人の主催されている会での講演である。6月仕事でどうしても来られなかったくり坊を連れて行く。

演題は「福島第一原子力発電所と浜岡原発」。

待ち合わせ場所の鷲津駅を確認してから喫茶店を探す。
おっ、ありました。
CIMG0879 (320x240).jpg

喫茶店というより、喫茶のあるケーキ屋さんでした。せっかくだからケーキも注文。

CIMG0878 (320x240).jpg

器も味もgood。
WiMAXがはいらなかったことだけが残念。

さて、約束の時間の少し前に鷲津駅へ。
市長と市長夫人はすでに到着されていた。ほどなく渡辺先生も約束より1本前の電車で到着。
約束の15分くらい前には全員集合してしまった。

講演前に懇談会。

その後講演会場へ。会場でもしばし懇談。いざ講演会。
バージョンアップしていて、いい講演会だった。
質疑応答も活発。
それにしても渡辺先生の質疑応答能力にはいつも驚かされる。なぜあの質問が理解できるのだろうか、という質問に的確に回答される。お見事という他ない。

講演会終了後、市長は次の予定へ。市長さんは大変ですね。
市長夫人としばし懇談。阪神淡路大震災のときには神戸に住んでおられたという話をお聞きし、縁を感じる。私が学生時代住んでいた場所の近くだった。

しばし歓談後、渡辺先生を鷲津駅にお送りし、一路豊橋へ。尚志館には間に合わない時間だったので、夕食場所に直行。6時半前に尚志館組が集合していつもどおりの土曜日となった。

  • コメント: 0
  • トラックバック: 0

ホーム > 過去ログ > 2011-08-07

カレンダー
« 2011 年 8月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
リンク
中森康之研究室
武道部
俳文学会
現象学研究会

ページトップに戻る