ホーム > 過去ログ > 2008-12-13

2008-12-13

一歩を踏み出す勇気

 ここ何回か、基本と追い突きの号令かけを立候補制にしている。それも早い者勝ち。
 これが実に面白い。
 現在武道部には、黒帯と色帯(緑、紫、黄色)と白帯がいる。上級者の方が反応も早いし、積極的である。だからいつも、色帯は、緑帯と紫帯に独占されていた。黄色帯には、自分は級が下であるという負い目があるので、なかなか身体が動かないのである。
 ところが、今日、最後の追い突き号令の時、黄色帯が割って入ることに成功した。おそらく真っ先に入ることだけを考えて、アイドリング状態で合図を待っていたのだろう。
 合図があったら、誰よりも早く一歩を踏み出す。これが自分の実力を上げる第一歩なのである。
 頑張れ、黄色帯!

 ところで、黒帯は何をしているか?状況を瞬時に判断し、1人か2人黒帯が混じるように動いているのである。

ホーム > 過去ログ > 2008-12-13

カレンダー
« 2008 年 12月 »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
リンク
中森康之研究室
武道部
俳文学会
現象学研究会

ページトップに戻る