ホーム > 過去ログ > 2014-02-23

2014-02-23

静岡文化ミニフォーラム2014 静岡県内のヴォーリズ建築の過去・現在・未来

静岡文化ミニフォーラム2014
静岡県内のヴォーリズ建築の過去・現在・未来
ー恵みの場所を未来へ継承するためにー

に参加。
場所は旧英和女学院宣教師館。

静岡建築遺産楽会の亀山氏、本間氏による報告「静岡県内のヴォーリズ建築の実態調査と近代建築の変遷」。
小澤氏による解説(「映画を通して見る近代建築誕生の1930年代の市民生活と街並み」)つきの映画会。上映映画は「青春部隊」。

これがとても面白かった。
昭和12年の雰囲気が感じられた。
当時のカフェも見る事ができてよかった。
当時の日本人の立ち居振る舞いが見られてよかった。
街並みも見られたし、言葉使いも聞けた。

とても貴重な経験をさせて頂いた。

DSCN5231

  • コメント: 0
  • トラックバック: 0

ホーム > 過去ログ > 2014-02-23

カレンダー
« 2014 年 2月 »
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
リンク
中森康之研究室
武道部
俳文学会
現象学研究会

ページトップに戻る