ホーム > 過去ログ > 2009-04-07
2009-04-07
バーゼルからの便り
- 2009-04-07 (火)
- 武道部
スイスのバーゼル大学に赴任した荒川夫妻から、インターネットができる環境になったとのことで、メールがきた。2人とも元気で奮闘しているようです。
なれない言葉、土地、文化でいろいろ苦労も多いようですが、2人とも武道の心で、それに余裕をもって対応できているように見うけられました。この調子で頑張ってほしいと思います。
武道の心は、こだわらない心です。苦即楽。楽即苦。同じものでも、見方によっても、見る人の心によっても、見え方は変わります。こっちが変わらなくても、向こうが変わる。臨機応変というのは、その時その場の状況を、よりよい方向にもってゆくための心法だと思います。
あの2人なら何の心配もないでしょう。武道部が自信をもって送り出した武道修行者ですから。
ホーム > 過去ログ > 2009-04-07