ホーム > 過去ログ > 2013-03-06

2013-03-06

薬師寺両塔特別公開

奈良高専の帰りに薬師寺による。
奈良高専は、法隆寺、薬師寺と、隣といっていいくらいの距離である。

現在薬師寺では、東西両塔特別公開が行われている。


現在の西塔の姿

東塔はいまこんな姿をされています。

覆いが思ったより大きくて驚いた。

その東塔の心柱最上部祀られてきた仏舎利も今回公開されている。
私もご参拝。

この仏舎利は明治33年の改修の折に東塔に納められたと考えられるという。
ボランティアの方のお話では、また心柱最上部に戻されるというから、もしそのようになれば、次の大がかりな解体修理まで見る事ができない。つまりはもう私は生きている間に見る事ができないのである。私は別にこれに合わせて奈良高専に行った訳ではない(いや、ほんとうに)。前に買ったお守りをお返ししようと思って、薬師寺に寄ったのである(正確には寄ろうと思ってHPを見て特別公開を知ったのである)。貴重な機会を得られてほんとうにありがたい。

特別公開は3月20日まで。

  • コメント: 0
  • トラックバック: 0

ホーム > 過去ログ > 2013-03-06

カレンダー
« 2013 年 3月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
リンク
中森康之研究室
武道部
俳文学会
現象学研究会

ページトップに戻る