ホーム > 過去ログ > 2009-11-16
2009-11-16
形特別講習会
- 2009-11-16 (月)
- 武道部
忙しすぎて全く更新できなかった。
ようやくほんの少しだけ時間ができたので、今の間に遅れを取り戻したい。
またいつものように日を遡って書くことになるが、主な出来事だけは記しておきたい。できるだけ早く追いつく。
ちなみに今日は12月7日である。
さて、11月15日(日)
形の特別講習会。制引鎮の11回めである。いつもとちょっと違う稽古になる。水曜日に出来たと喜んでいたことを早速教える。ほぼ全員できるようになる。なんだ、簡単なことだったのか。
不思議な実験も思いつき試してみる。私もみんなもびっくりである。そんなこんなで今回もスペシャルな講習会となった。
それにしても形は奥深い。
芭蕉は折々の戯れに「俳諧いまだ俵口をとかず」(私たちの俳諧は、まだ俳諧という世界の俵口をさえ解いていないよ)と度々語ったというが(『三冊子』「赤双紙」)、芸事の世界というのは、進めば進ほど闇が深まる。それゆえにまた、楽しいのである。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
ホーム > 過去ログ > 2009-11-16