ホーム > 過去ログ > 2013-03
2013-03
法事
- 2013-03-31 (日)
- 日記
今日は義理の祖母の法事。
妻と二人で出かける。
娘はお留守番。
一昨日も近江八幡に行ったのだけれど、今日もその近江八幡からすぐそばのところ。
予想以上に帰るのが遅くなったが、無事帰宅。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
武道部研修会
- 2013-03-30 (土)
- 武道部
今日は健康診断のため武道場が使えないので、武道部は研修会。
昨年は部長の意向でやらなかったが、今年は私の意志で2回めの実施。
今日のテーマはコミュニケーション実践編。
ここ数日武道部員にあった実際のコミュニケーション例をとりあげ、どこが間違っていて、どうすればいいかを説明。
新しいことも判明した。
問題形式であらたまって問うと正解する学生が多かった。つまり、考えると頭では分かっているが、日常のやりとりのライブの中でそれが実践できていないのである。
やはり「動ける体」が必要なのである。
頭で考えていては遅い。
武道部はそこをしっかり修行しましょう、というお話でした。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
近江八幡2日め
近江八幡2日め。
午前中、ある方にお話を伺う。
これまた貴重なお話(すみません、まだ公開できません)。
その後、例によってクラブハリエへ。
いつもの飲み物
今回はこの3つ
その後、恒春園へ。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
近江八幡へ
ヴォーリズ建築の調査で、近江八幡へゆく。
今回は西窪くんの案内。
いろいろ貴重なお話を伺うことができてとても有意義な調査となった。
内容については、今はここには書けません(申し訳ありません)。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日(3)
- 2013-03-25 (月)
- 日記
第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日 三日め。
出発前に忘れ物チェック…念入りに。
○○トリオ???
ぬくもりの森へ
集合写真
らぶらぶです
お昼はケーキセット
は〜と
いえ〜い
これで無事楽しい稽古旅行はお開きです。
ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日(2)
- 2013-03-24 (日)
- 日記
第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日 二日め。
今日は朝から稽古。
昼食は中華料理。
かなりのボリュームでした
午後も稽古。
集合写真
番外編
夜はコース料理。
その後は講義と懇親会。
今日も無事楽しい稽古が終了しました。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日(1)
- 2013-03-23 (土)
- 武道部
今日から第22回黒帯の稽古会 in三ヶ日。
集合前にまずは昼食。
エミコサン撮影
お腹いっぱいになったので集合場所の体育館へ。
早速稽古開始。
今回与えられたテーマは「身体と技のつながり」。
このテーマ、よく分かりません。
こういうことかな?
それともこんな感じ?
やっぱりこれかな?
それとも……。
ともかく一日め修了。
夜はホテルへ。
夕食はバイキング。
その後は講義と懇親会。
無事一日めが終了。
とても楽しい一日でした。
- コメント: 0
- トラックバック: 0
修了式・卒業式
- 2013-03-22 (金)
- 日記
本日は、平成24年度大学院修了式・学部卒業式。
修了、卒業された皆様、おめでとうございます。
今後の人生を豊かに歩まれんことを心よりお祈り致します。
がんばってねぇ〜
- コメント: 0
- トラックバック: 0
ホーム > 過去ログ > 2013-03